●2年制の通信教育で、介護の実務経験のない方でも、介護福祉士の受験資格の取得が目指せます。
●学習は、放送視聴、リポート・まとめ課題の提出、スクーリング出席、介護実習によって進められ、科目ごとに認定されます。
●修了後に介護等の実務経験を9か月経ることで、介護福祉士受験資格が取得できます。「社会福祉士及び介護福祉士法」が改正され、実務経験のない方が通信教育で受験資格を目指せるのは平成25年度までとなります。ぜひこの機会にご入学をおすすめします。
●すでに受験資格を取得した方にも、最新の福祉を学び視野を広げるために有効です。
●福祉理論と実践を再び学びなおすことで、現場での新たな課題や自己課題への解決につながります。
●NHKラジオやテレビで放送される福祉関連番組を活用し、学習内容の理解を深めます。
●テキストに沿って自学自習し、定められた期日にリポートを作成・提出します。提出されたリポートは、添削・評価のうえ返送されます。
●スクーリングは東京本校(東京都国立市)で開催します。
スクール名 |
NHK学園 |
標準受講期間 |
標準学習期間:2年間 スクーリング:年に2回(4日間)開催 |
添削有無・回数 |
あり / 各教科6〜18回 |
受講料 |
【入学金】 20,000円 【受講料】 110,000円 【その他】 19,550円 |
送付物 |
学生便覧・各教科のテキスト・リポート・機関誌など |
ユーキャンのサービス介助士準2級講座の
詳しい資料の無料請求はこちらから